• 豆知識

シングルの方が新築を建てるために必要なこと【動画あり】

特にシングルマザーである方にとって、将来に渡る安心感を得るために自分の家を持つということは重要なことではないでしょうか?そのため最近ではシングルマザーの方からのご相談を受けることが多くなってきました。今回の記事では、シングルの方が家を建てる時の注意点についてお伝えしていきます。

住宅ローンの審査基準

新築を建てるための費用を捻出するためにほとんどの方が住宅ローンを利用されます。その住宅ローンの審査基準は、金融機関にもよりますが、年収100万円以上という基準があり、安定したお仕事をされており、1年以上の勤続年数があり、且つお借入れ状況に問題がなければ(延滞や遅延など)住宅ローンを通過することはできます。

返済比率について

返済比率とは、住宅ローンやお借入れの返済額の一年間の合計金額と年収との割合を示したものです。仮に車のローンが毎月3万円、住宅ローンの月支払い予定額が6万円である場合、合計して9万円×12ヶ月をした金額108万円÷年収となり、この割合が上限基準を上回ることがなければ住宅ローンを利用することができます。

シングルマザーが審査を受ける時の注意点

基本的にはシングルマザーでも審査の基準は変わりありません。ですが、シングルであるが故に銀行・金融機関から聞かれることがあります。それは収入と支出の割合です。世帯主様の収入があり、その収入で毎月の支出を賄えているかどうかを本審査並みに確認されることがあります。
※ただしこれは銀行・金融機関により変わってくるもので、必ず聞かれるわけではありません。

養育費の使い道について

前パートナーより養育費の支援を受けている場合、その養育費が毎月の一般支出に使用しているか否かを金融機関が確認することがあります。

ご両親様の援助について

世帯主様の収入だけでなく、生活する上でご両親様の援助を支出に当てていないかを確認されることがあります。

前パートナーとの関係について

前パートナーとそのご両親様との現在の関係性について確認されることがあります。これもまた支援を受けているかなど、支出との関係性を見られます。

その他

将来のこと、新しいパートナーを迎えた場合の住居や新しいパートナーとの新たな新築を計画した際の連帯債務ができないこと、その場合の今から検討している住居の活用方法など、さまざまなことを確認されることがあるため、事前に返答を考えておく必要があります。

シングルでも住宅ローンを借りられます。

シングルだからこそ確認される項目についてお伝えしましたが、住宅ローンの審査はどなたでも同じように審査をされます。金融機関は住宅ローンの審査を通過する基準を設けておりますが、これは長期間の返済を滞ることなく返済できるかを見ているのです。しっかり将来の計画性を立て、夢のマイホームを実現しましょう!

シングルの方でもお気軽にご相談ください

家は建てた後がとても大切です。住宅ローンを利用し、返済に苦しくなってしまって家を負担に感じている方が多いと聞きます。私たちぽんたのいえは、建てた後に家を負担に感じて欲しくありません。そのため返済比率はとても重要視します。安心して暮らせる家を購入できるように、適切なアドバイスをいたします。

一番大切にしているお客様との信頼関係

私たちぽんたのいえは、「ただ家が売れればいい」とは思っていません。
創業は 1958 年、半世紀を超えて地元東三河の公共事業を担ってきました。
私たちがみなさまと共に作り上げてきた街。
住まわれている⽅が笑顔になるよう想いを乗せてお仕事をしてきました。
今ぽんたのいえで、⼾建のお家を建てているその理由も同じです。
『みなさまに笑顔で暮らしていただくため』
笑顔で暮らす、これほど素敵な毎⽇はありません。
⼀緒に夢の家づくりを始めましょう。

ぽんたのいえ3つのポイント
①ローコスト住宅なのに新築⾃由設計
②ローコストなのに安⼼で安全な適正施⼯期間
③建てた後の安⼼なアフターメンテナンス対応

ご相談お待ちしております。

ご連絡先
ぽんたのいえ(伸和建設新城営業所)
〒441-1375
愛知県新城市的場60
フリーダイヤル 0120-56-3948 (受付時間: 10:00~18:00)

お問い合わせフォーム
https://ponta-house.net/contact.php

The video could not be loaded.

ぽんたのいえ

代表 新木正明

伸和建設株式会社 代表取締役社長 新木 正明
創業 昭和33年地元東三河の公共工事を担ってきました。
また戸建て住宅の建築、リフォーム、リノベーションなどの施工実績も多くさせていただいております。
通常のリフォームだけを取り扱っている業者とは違い、注文建築もご依頼がお受けできる会社として現在運営しております。そのため、他社と違ったきめ細かな、またお客様のニーズに合ったアドバイスなども可能かと思われます。