• 豆知識

注文住宅のスタートガイド:住宅会社の選び方と失敗しない家づくりの秘訣

家づくりは一生に一度の大きなイベントであるため、多くの方にとって初めての経験になるので、家づくりを始める際には「何から手をつけるべきか」そして「どの住宅会社を選ぶべきか」「何から進めたらいいのか」と迷う方が多いと思います。特に注文住宅の場合は、建売とは異なり、土地選びから間取り、デザイン、そして資金計画まで一つ一つ決めることになります。注文住宅を建てる際には、最初に決めるべきことや、住宅会社選びで失敗しないための要素について詳しく知っておくことが重要になります。そこで今回の記事では、住宅会社の選び方と失敗しない家づくりの秘訣、また、家づくりの流れと、住宅会社との信頼関係をどのように築くべきかについても触れていますので、これから新築を考えている方はぜひ参考にしてください。

注文住宅で最初に決めるべきことは「入居の時期」

注文住宅をスムーズに進めるためには、最初に「入居をする時期」を決めることが重要です。このゴールを明確にすることで、家づくりの各ステップを逆算して計画を立てることができます。
一般的に、注文住宅は工事期間が4ヶ月前後かかりますが、それ以外にも工事が始まる前に役所への申請や、設計や打ち合わせに数ヶ月の期間が必要になります。そのため、家づくりをスタートさせる時期の理想は引越し月の1年前となります。例えば、お子様が4月に入学する予定がある場合、3月に引っ越しを完了するように逆算して、1年前の3月から家づくりをスタートすると良いでしょう。
ただし、土地の購入を同時に探す方は、理想の土地を見つける期間のことも視野に入れてスタート時期を決めるようにしてください。

住宅会社の選び方で失敗しないためのポイント

家づくりにおいて最も大切なことは、信頼できる住宅会社を選ぶことです。多くの方が「担当者の対応が良かったから」と担当者ベースで住宅会社を選んでしまいますが、それだけでは不十分だと言えます。なぜなら、家づくりは営業担当との話し合いから始まるものの、設計や工事、アフターサービスと担当する人が変わっていく会社もあるからです。

担当者だけで住宅会社を決めるのは危険

「担当者が親切だからこの住宅会社にしよう」と考えたことはありませんか?しかし、営業担当が家の引き渡し後まで関わり続けるという住宅会社はほとんど無いと考えてください。営業担当は契約までのプロセスを担当しますが、ほとんどの住宅会社は家の設計や工事、引き渡し後のアフターサービスは別の担当者が行います。特に全国展開している大手のハウスメーカーでは、営業担当が数年後に転勤したり、退職したりする可能性が高く、家を建てた後も同じ担当者に相談できるとは限りません。
だからこそ、担当者ベースではなく、会社全体のサービスやサポート体制、そしてお客様への考え方を評価することが大切です。家づくりの途中で担当者が変わっても、住宅会社全体の信頼性が高ければ、安心して家づくりを進めることができます。

住宅会社を選ぶための要素

住宅会社を選ぶ際には、以下の要素をしっかりと確認することが大切です。

予算
希望の予算内で家を建てられるかどうか。

デザイン
自分たちのライフスタイルに合ったデザインを提案してくれるか。

性能
耐震性能や断熱性能など、家の性能がしっかりしているか。

間取り
家族のニーズに合わせた間取りを考えてくれるか。

これらの要素は家づくりにおいて非常に重要ですが、さらに重要なのは、引き渡し後も信頼できる住宅会社かどうかという点です。家は完成後、何十年も住み続けるものですから、アフターサポートがしっかりしているか、住宅会社との信頼関係を築き続けられるかがとても重要になります。

信頼できる住宅会社を選ぶための基準

家づくりで後悔しないためには、住宅会社との信頼関係が最も重要です。信頼できる住宅会社は、家を建てた後も責任を持ってサポートしてくれるため、安心して快適に暮らすことができます。

アフターフォローがずさんな会社は要注意

家を建てた後に、「連絡しても対応が遅い」「緊急時なのに全く音沙汰がない」といった対応をする住宅会社に建築を依頼してしまうと、引き渡し後に大きなストレスを感じることになります。家づくりは引き渡しまでがゴールではなく、その後も住宅会社との付き合いが続きます。メンテナンスや修繕が必要になった際にすぐに対応してくれる会社であることが信頼関係を築き続けるための最低限の要素と言えるでしょう。

住宅会社と信頼関係を築くポイント

住宅会社と信頼関係を築くポイントを下記にまとめました。

担当者だけでなく、会社全体の体制や考え方を確認する

営業担当がどれだけ親切であっても、会社全体のサポート体制やお客様への考え方が不十分では意味がありません。家を建てた後のアフターサービスやサポートについて、会社全体の考え方やサポート体制が整っているかを必ず確認しましょう。

引き渡し後の対応、アフターフォローの内容を確認する

家づくりは引き渡し後も住宅会社との関係が続きます。定期点検や修繕サービスがしっかりしているか、緊急時にすぐに対応してくれるかを事前に確認することが大切です。迅速に対応してくれるかどうかが、信頼できる住宅会社かどうかの大きな判断基準となります。

家づくりにおいて最も大切なこと

家を建てる際、予算やデザイン、性能は重要です。しかし、最も大切なのは、住宅会社と信頼関係を築き続けられるかどうかです。家を建てた後も、何かトラブルが発生した時にすぐに対応してくれる住宅会社を選ぶことで、長く安心して暮らすことができます。

まとめ:信頼できる住宅会社と共に家づくりを

注文住宅を建てる際に最初に決めるべきことは「入居の時期」です。これを決めることで、家づくりのステップを逆算して進めることができ、計画がスムーズに進みます。また、住宅会社の選定の要素は担当者だけでなく、会社全体の信頼性とアフターフォローを確認することが大切です。
家を建てた後も安心して暮らせるためにも住宅会社との信頼関係を築き続けられるかどうかを判断材料に入れてみてください。家づくりを検討している方は、ぜひこの記事を参考に、信頼できるパートナーを見つけてください。

一番大切にしているお客様との信頼関係

私たちぽんたのいえは、「ただ家が売れればいい」とは思っていません。
創業は 1958 年、半世紀を超えて地元東三河の公共事業を担ってきました。
私たちがみなさまと共に作り上げてきた街。
住まわれている⽅が笑顔になるよう想いを乗せてお仕事をしてきました。
今ぽんたのいえで、⼾建のお家を建てているその理由も同じです。
『みなさまに笑顔で暮らしていただくため』
笑顔で暮らす、これほど素敵な毎⽇はありません。
⼀緒に夢の家づくりを始めましょう。

ぽんたのいえ3つのポイント
①ローコスト住宅なのに新築⾃由設計
②ローコストなのに安⼼で安全な適正施⼯期間
③建てた後の安⼼なアフターメンテナンス対応

ご相談お待ちしております。

ご連絡先
ぽんたのいえ(伸和建設新城営業所)
〒441-1375
愛知県新城市的場60

フリーダイヤル 0120-56-3948 (受付時間: 10:00~18:00)

お問い合わせフォーム
https://ponta-house.net/contact.php

ぽんたのいえ

代表 新木正明

伸和建設株式会社 代表取締役社長 新木 正明
創業 昭和33年地元東三河の公共工事を担ってきました。
また戸建て住宅の建築、リフォーム、リノベーションなどの施工実績も多くさせていただいております。
通常のリフォームだけを取り扱っている業者とは違い、注文建築もご依頼がお受けできる会社として現在運営しております。そのため、他社と違ったきめ細かな、またお客様のニーズに合ったアドバイスなども可能かと思われます。