ローコスト住宅を購入する時の3つの不安点の解消方法『動画あり』

ご縁とともに、心のこもった家づくり
まごころぽんたのいえ

会社の電話番号です
ローコスト住宅を購入する時の3つの不安点の解消方法『動画あり』

注文住宅には私たちぽんたのいえのように「ローコスト住宅」というカテゴリがあります。このカテゴリに位置する住宅は、業界の中でも比較的安価な家を提供しております。今回の記事では、ローコスト住宅を検討されている方へ、購入する時に気を付けるべきポイントについてお伝えします。

ローコスト住宅が安い理由

ローコスト住宅が安い理由はいくつかあります。
・共同購入仕入れ業者に参加しているため資材・仕様を安く仕入れている
・間取り、仕様のプランニングを限定し、安価で対応できるものを揃えている
・施工期間を短くし、職人さんの費用を低く抑えている
上記が代表的な例です。これからローコスト住宅を検討される場合は、間取り、仕様のプランニングを限定し過ぎている会社と施工期間を短くし過ぎている会社は検討する会社としては外しておいた方が良いかと思います。

ウッドデッキの写真

ローコスト住宅3つの不安点

ローコスト=安価な家を購入する時、「安かろう悪かろう」な家ではないか?という不安をお持ちになられる方も多いのではないでしょうか?ローコスト住宅の購入を検討されるお客様は他にこのような悩みをお持ちのようです。
・結果的に高くなるのではないか?
・施工によるクオリティが低いかもしれない
・メンテナンス体制によるサポートが杜撰
実際、このような住宅会社も未だに存在します。では、どうしたらローコスト住宅を購入する上で不安を無くし、安心して購入することができるのでしょうか?

LDKの写真

結果的に高くなるのではないか?

ローコスト住宅の特徴は、「安さ」です。先ほど「ローコスト住宅が安い理由」を挙げましたが、間取り、仕様のプランニングを限定し過ぎている会社と契約してしまうと結果的に高くなってしまう可能性があります。プラン集にある限定された間取りと仕様のまま建築をスタートされるのであれば問題ありませんが、それ以外を選択した場合、一般的な価格以上の追加請求をされるケースがありますので注意しましょう。これから数十年、家族と共に住まう家を購入するのですから、皆様こだわりが必ずあります。そのこだわりは住宅会社と契約をする前に必ず見積もりに反映させた状態で判断するようにしましょう。

キッチンの写真

施工によるクオリティが低いかもしれない

施工クオリティについて心配になる点は2つあります。
一つは職人さんの腕です。職人さんについては、そこまで技術の無い職人さんはほぼいないと思います。ですが、工事をしてくれる職人さんはどこにお住まいなのかを気にすると良いでしょう。地元の職人さんが地元の住宅を工事することは、その後のアフターメンテナンスにも重要なことですし、何より「わざわざ他府県から職人さんを呼ぶ理由」は、その職人さんは地元で仕事がもらえない方という認識しかありません。
もう一つの心配になる点は施工期間です。住宅は坪数×1ヶ月+半月で完成までの期間を表します。30坪であれば3ヶ月半、35坪であればおおよそ4ヶ月です。これは職人さんが焦らず冷静に技術を存分に発揮するための期間であり、これはとても重要なことだと考えております。大工さんに限ってのことではなく、電気屋さんやクロス屋さんなど全ての協力業者様に言えることです。ローコスト住宅では利益を出すためにこの施工期間を短くする住宅会社があります。30坪の家で2ヶ月から2ヶ月半程度で完成させてしまうようです。これでは職人さんは十分な工事ができません。
ローコスト住宅を検討されているお客様は、
・職人さんは地元の方なのか?
・施工期間をしっかり取っているか
これらを確認してください。

ダイニングの写真

メンテナンス体制によるサポートが杜撰

住宅には何か不具合が生じた場合のアフターフォロー体制と定期的なメンテナンス体制が重要になります。その体制が杜撰で合った場合、新築された家の状態が悪くなり、そしてお客様と住宅会社の信頼関係は無くなります。
このアフターフォロー体制と定期的なメンテナンス体制をしっかり行っている会社とそうでない会社の違いは、その住宅会社の施工範囲を知ることである程度判断できます。
もし気になるローコスト住宅の会社がある場合、施工範囲を聞いてみてください。その時、
・施工範囲をその場ではっきりと答えることができたか?
・その施工範囲で一番遠い場所は車で何分かかるのか?
・自社でアフターメンテナンスを行なっているか?
この3点により、アフターフォロー体制と定期的なメンテナンス体制を知ることができます。
まず施工範囲をその場ではっきりと答えることができない場合、その会社は他府県に渡り工事をしている可能性があるので注意が必要です。あまり遠すぎる地域で工事をしている場合、アフターフォロー体制と定期的なメンテナンス体制のことを考えているかどうかが疑問になります。そして施工範囲で一番遠い場所は車で何分かかるのかも重要な要素になります。もし新築後に何か不具合が生じ、車で2時間、3時間以上かかる場所であった場合、それだけ移動に時間がかかります。ということは、ご自宅に確認に来るだけでも相当な時間を有しますので、当日、もしくは次の日に確認に来ることは難しくなってきます。且つ、他社でアフターフォロー体制と定期的なメンテナンス体制に依頼をしている場合は、お客様が新築された家を知らない業者が確認に来るため、現場を理解するまでの時間と確認だけで費用が発生するなどの事象となる可能性が高いため、注意しましょう。

平屋の写真

お客様の立場に立って親身に相談に乗り、適切なアドバイスを丁寧にする事

家は数年で買い替えるものとは違います。一生に一度の買い物であり、大変高額です。だからこそ快適に笑顔で暮らすためには、住宅会社との信頼関係がとても重要になってきます。私たちぽんたのいえが大切にしていることは、「お客様の立場に立って親身に相談に乗り、適切なアドバイスを丁寧にする事」。それは打ち合わせ時、着工から完成まで、そして完成からの数十年間、お客様との信頼関係を築き続けるということです。
ローコスト住宅の購入を検討される場合は、住宅会社が信頼関係に重視しているかどうかをしっかり見定めてください。

キッチンの写真

一番大切にしているお客様との信頼関係

私たちぽんたのいえは、「ただ家が売れればいい」とは思っていません。
創業は 1958 年、半世紀を超えて地元東三河の公共事業を担ってきました。
私たちがみなさまと共に作り上げてきた街。
住まわれている⽅が笑顔になるよう想いを乗せてお仕事をしてきました。
今ぽんたのいえで、⼾建のお家を建てているその理由も同じです。
『みなさまに笑顔で暮らしていただくため』
笑顔で暮らす、これほど素敵な毎⽇はありません。
⼀緒に夢の家づくりを始めましょう。

ぽんたのいえ3つのポイント
①ローコスト住宅なのに新築⾃由設計
②ローコストなのに安⼼で安全な適正施⼯期間
③建てた後の安⼼なアフターメンテナンス対応

ご相談お待ちしております。

ご連絡先
ぽんたのいえ(伸和建設新城営業所)
〒441-1375
愛知県新城市的場60
フリーダイヤル 0120-56-3948 (受付時間: 10:00~18:00)

お問い合わせフォーム
http://ponta-house.net/contact.php

ぽんたのいえのロゴ

代表 新木正明

ぽんたのいえ

代表 新木正明

伸和建設株式会社 代表取締役社長 新木 正明
創業 昭和33年地元東三河の公共工事を担ってきました。
また戸建て住宅の建築、リフォーム、リノベーションなどの施工実績も多くさせていただいております。
通常のリフォームだけを取り扱っている業者とは違い、注文建築もご依頼がお受けできる会社として現在運営しております。そのため、他社と違ったきめ細かな、またお客様のニーズに合ったアドバイスなども可能かと思われます。

SEARCH

CATEGORY

GROUP